
今回ご案内するのはhi Dollarsという暗号通貨です。
hi Dollarsは無料マイニング出来るという事でここ最近日本でも注目され始めてきています。
私は先月、中国の知人から紹介をしてみないかと誘いを受けていたのですが、その時は興味が沸かず放置していましたが、改めて調べているとチームメンバーも期待できそうですし、前回piNetworkを紹介してから、他にも無料案件は無いかというコメントも多く頂いているという事もあって、今回参加してみました。
2011.12.10追記_ここから_
私はhi Dollarsに期待して市場で購入しステーキングしています。
今はグリーンメンバーですが、将来的にもう少しランク上げようと思っています。
また、本当に簡単な作業ですか?と質問きますので毎日の作業を動画撮ってみました。
この作業だけで、毎日通貨が貰えるので、まずはやってみてください!
ちなみに、hiを無料で貰える期間は決まっており、インセンティブの配布開始後4年後で終了となるので、早いうちに開始して出来る限り沢山のhiを貰うようにしましょう!
_ここまで_
hi Dollarsはすでに、PancakeSwapとUniswapに上場しており、取引されている通貨になります。※近々、取引所に上場予定。。。
無料マイニングで稼ぐ以外にもhi(マイニングで得られる通貨)をステーキングすることが出来るので、PancakeSwapなどで購入しステーキングしている人も多いようです。
日本ではまだ入ってきたばかりなので、あまり知っている人はいないかもしれませんが、登録者は230万人を突破(2021.12.13現在)しているので、他国ではそれなりに広まってきている印象です。
今の価格で、1日に100円近くはポチっとするだけで得ることが出来るので、訳の分からない通貨マイニングよりも利益が出そうです。
時価総額もまだ低いですし、今はまだDEXにしか上場していない状態なので、もし大手取引所に上場するようなことになれば、化ける可能性もありますから、今の内にマイニングして枚数を貯めておくといことあるかもしれません!
hi Dollarsのチームなど
メンバーはbitcoin.comの元CEOとクリプトコムCMOで、さらにアリババ、モルガンスタンレー、テンセントなどの有名企業で構成されています。
メンバーを見るとかなり強力ですから期待感があります。
hi Dollarsへ投資している投資ファンドなど
・韓国のブロックチェーン特化ファンド「Hashed」
・中国最大のブロックチェーン投資ファンド「HashKey Group」
・LonglingCapital 中国のエンジェル投資家 CaiWenSheng会長率いるグループ
hi Dollarsに投資しているファンドは、ブロックチェーンに特化したファンドの「Hashed」「HashKey Group」。
そして中国の有名なエンジェル投資家であるCaiWenSheng会長率いるLonglingCapitalです。
「Hashed」が過去に投資したとされるのが韓国のサービス志向型ブロックチェーンプラットフォーム「Klaytn」、日本のブロックチェーン企業 LINK(LINE Blockchain)、アメリカのクラウドコンピューティングプラットフォーム「Oasis Labs」、ベトナムでブロックチェーンプラットフォームのスケーラビリティ問題の解決に注力する「TomoChain」などがあり、いずれも有望なprojectで、今回のhi Dollarsもそれら同様に期待しているということでしょう。
「HashKey Group」は日本にも法人があり、東京ハッシュ株式会社がそれにあたり暗号資産交換業登録完了しています。
投資ポートフォリオとしてはBinanceなども出資しているStake Technologies(「Plasm Network」などの開発を行うスタートアップ)に出資しています。
LonglingCapitalのCaiWenSheng会長は、2000年にインターネットに参入し、ドメイン名投資で有名になり、その後インターネットナビゲーションウェブサイト265.Comを設立しました。2007年にGoogleに買収。
2008年からエンジェル投資の分野に従事し彼が投資して作成した企業は、米国、オーストラリア、香港、および本土に分散しており、多くの新興企業が上場または合併に成功するのを支援しています。
そんな方達が注目するhi Dollars、ちょっと期待してしまいますね。
hi Dollarsの価格と時価総額ランキング
hi Dollarsは2021.11.24現在、このような推移をしています。
時価総額は3,693位とまだまだ低いので、上昇に期待が持てます。価格も一度は下げてきていますが、再度上昇してきていることから、訳の分からない一度下がったら2度と浮上してくることが無い草コインとは一線を画しています。
これが10倍とかになったらそれなりの収入になるので今の内に貯めておきたいですね。
hi Dollars登録方法
※12.3追記 ただいまテレグラム・アプリの両方で登録がうまく出来ない状況になっています。すんなり登録できる人もいますが、もし登録が出来ないという方はテレグラムではなく、hiアプリの方から登録を試してみてください。下の資料を見て登録いただくと分かり易いと思います。
こちらからご登録頂いた方限定で、紹介時に使えるhi登録手順マニュアルを作成しお渡し致しますので、登録後にLINE@まで資料希望とご連絡ください。
そしてさらに,
私の紹介でhi dollrasとpiNetworkの両方に登録していただけた方には、ある有名なNFTゲーム通貨を簡単に稼ぐ方法をお教えします。ご希望される際は、hi dollrasとpiNetworkで登録されたnicknameをLINE@までご連絡ください。
hi Dollarsへの登録はPCでもスマホでもどちらでも構いませんが、テレグラムが必要になるので、まだテレグラムのアプリを持っていない方はテレグラムをインストールしてから、hi Dollarsの登録作業に進んでください。
hi Dollars登録
テレグラムをインストール完了したら、下記のボタンからhi Dollarsのサイトに行きます。
推薦者ニックネーム【JINBIT】 完全招待制になりますので、推薦者ニックネームを入力して登録お願いします。


今現在、テレグラムからの登録でエラーが出ることがあります。
その場合は、テレグラムではなく、先にアプリをインストールして、アプリから登録してください。
hi Dollarsアプリのインストール
本人確認を実施
hi Dollarsで得たhiを出金したりhi Dollarsの機能を使うためには本人確認が必要になりますので、必ず本人確認は完了させましょう。
①テレグラムから本人確認画面に移行する
②モバイルで開く、になったらリンクコピーでURLコピーしてブラウザで開いてください。
③メールアドレスの認証
④自撮りと本人確認書類の提出
⑤認証完了まで待機して完了
お疲れさまでした!これで取り急ぎ必要な内容は完了となります!
hi Dollarsのマイニング方法
hi Dollarsでマイニング出来るのは1日1回。忘れずに行いましょう。
※マイニングで得たhiは1年間ロック期間があります。
テレグラムでデイリーリワードを得る方法
テレグラムで【デーリーリワード取得】をします。
すぐに終わる質問なので、これは必ず完了させましょう。
スマホアプリでデイリーリワードを得る方法
画面右上の宝箱のアイコンをタップすればデーリーリワードに挑戦できます。
hi Dollarsは紹介で収入を増やすことが出来る
hi Dollarsはそもそもが招待制なので紹介制度があります。
紹介をすると、紹介者がマイニングで得るhiの半分の量が自身に入る事になるので、それなりに報酬を得ることが出来る内容になっています。
まず、hi Dollarsで得られる報酬は下記の2つになります。
デイリーリワード
毎日9時に更新される質問に答えて1HIを獲得することが出来ます。
下記は仮に登録後に毎日欠かさず1年間続けたとした時の収入でとなります。hiは上場しているので常に価格変動しますが、今回の計算は1HI=150円とします。
1H×365日=365HI
150円×365日=54750円
誰も紹介を出さずにいたとしても年間で5万円の収入です。それも1日たったの数十秒の作業です。
友達などの紹介
友達紹介では自分の友人を招待した人数につき0.5HI貰えるというシステムになっています。
では単純に1人を紹介したとしましょう。
紹介した方が毎日欠かさず1年間続けた時の収入でとなります。今回の計算も1HI=150円とします。
まず1人の紹介を出したとします。
0.5H×365日=182.5HI
150円×182.5HI=27375円
次に5人紹介をしたケースで計算してみます。
0.5H×5人×365日=912.5HI
150円×912.5H=136,875円
自分の分と足していくと、
1人紹介の場合:54,750円+27,375円=82,125円
5人紹介の場合:54,750円+136,875円=191,625円
このように、紹介をしていくだけでかなり収入が変わるのが分かると思います。5人紹介すれば年間20万円近い収入になるので、旅行とかほしいブランド品とか趣味のアイテムなど好きなものが買えますね!
最強の仕組みで収入が増え続ける
hi DollarsはいわゆるMLMの仕組みを採用しています。
MLMと言うとねずみ講などの印象を受けると思いますが、hi Dollarsの場合、資金を集めているわけでもないので支払いはありません。あくまで報酬の支払いにMLMの仕組みを採用しているだけと考えれば良いです。
↑の画像ですが、これは日々の紹介報酬が表示されています。
先程、友達紹介では0.5HIという説明をしましたが、MLMの仕組み採用しているので、その紹介者が、更に誰かを紹介した場合、その人の分の紹介報酬も入るようになっています。
入るhiの量は、一段下がる毎に半分になっていきますが、確認出来ているだけで10段以上も下の方の紹介報酬も入ってきます。
これを元に例を出して計算していきます。
自分のデイリーリワード報酬(1年分):54750円
直紹介5人から貰える報酬(1年分):136,875円
これに直紹介5人が1人づつ紹介した場合の報酬を足す。
0.25HI×5人×365日=456.25HI
150円×456.25HI=68,437円
54,750円+136,875円+68,437円=260,062円
どうですか?自分の直紹介者が紹介を出した分になるので、自分では何もしなくても年間70,000円近い報酬になるのはすごいですよね。
これはあくまでも直紹介者が1人を紹介したというケースなので、その紹介した人が更に誰かを。。。となればその分も報酬として入ります。
hi Dollarsは無料でリスクが無く、上場もしているので紹介しやすい案件ですし、会員が200万人と言っても日本ではまだ広まっていなので紹介を一気に増やすチャンスです。
また、今のhi Dollarsの価格は150円ですが、これが将来5倍、10倍になる可能性だってありますよね。
単純に5倍になったとして、↑のパターンであれば260,062円×5倍=1,300,312円で100万円を超えてきます!
価格は上がらないと思いますか?
ビットコインも元は1円以下。イーサリアムもスタートはたったの25円から今は50万円にもなっています。
そこまでならないとしても、仮想通貨は数十倍はザラにあります。
hi Dollarsは資金が掛からなくても夢が見られるので、是非紹介を挑戦してみてください。
こちらからご登録頂いた方には、ご希望であれば紹介時に使える登録用の資料を作成しお渡し致します。
ユーザーID(ニックネーム)をLINE@までご連絡ください。
hi Dollarsまとめ
ここ最近はpiNetworkやhi Dollarsのように無料系の案件が増えてきていますが、中には信頼でき、価格上昇も期待できそうな案件がありますね。
私は普段、NFT、メタバース系銘柄などを追いかけてはトレードしていますが、やはりこういったコミュニティが強い案件にも目を向けておくべきだなぁと思っています。
暗号通貨には流行はあると思いますが、それ以外の銘柄でも化けたらデカイのが暗号通貨です。
hi Dollarsも今は200万人ですが、2021年11月17日にAndroidとiOSの両方のユーザーが利用可能になったので、登録は加速していくと思いますから、お化けに期待して毎日ポチポチマイニングしていこうと思います。
質問などはお気軽にLINEまでコメントください!
ご質問はお気軽にLINEまで!
登録特典