こんにちはJINです。
先日仮想通貨HYIP案件のPGA(プラスンゴールド)が飛び、話題となっていますが、ジュビリーエースもすでに出金停止状態となっており、一部ではすでに飛んだというような話も出てきています。
それもそのはず、ジュビリーエースの会社住所とPGAの住所が同一なんですね。
運営が同じというような可能性も否定は出来ないので、もし同じだとすればこのタイミングで飛ばすでしょう。
PGAが飛んだという事になると、同じような案件から出金するという人が多くなるので、そうなる前に飛ばすというイメージでしょうか。
昨年の6月に超大型案件のプラストークンが出金停止になった際、似たような案件が軒並み飛びました。
これは、当時同じような案件の先駆けだった王者プラストークンが飛んだことにより、それよりも小さい規模の案件が持つわけがないと考え、出金が相次いだからですね。
それ以降というもの、類似案件には人が集まりにくくなり、短命で終わる案件がほとんどでした。そしてその時期が9月~10月頃です。
ちょうど今と同じくらいの時期ですね。
基本的に仮想通貨のこの手の案件はポンジースキームです。
入金よりも出金が多くなれば成り立たないので、そのバランスが崩れたときには飛びます。
PGAを飛ばす前に出金停止にしておくなんて、なんともうまいやり方でしょうね。
アクアウォレット?とかいうのをリリースするとかで、それと接続させるに時間が必要とのことですが、2か月間も出金できないなんてのは普通に考えておかしいですよね。
もし普通の会社であれば事前アナウンスがあってしかるべき。それが無いってことはお察しください。
案件を引っ張っているリーダー人は知っていてやっていますから事前に資金は必ず抜いていますので、確認したければそのリーダーに出金履歴出してもらえばいいですね。たぶん出せないと思います。出しちゃってますから。
色々な案件があり、リーダーが存在しますが、運営とつながっています!というような事を言っても、過去全ての案件で飛んだ後に何かできたリーダーはいません。
会社に対して訴訟起こしましょうというリーダーもいますが、結局何も起こらずにそのまま長い期間引っ張られて何もなしというのが常。
この手の案件は早く始めている方であれば利益出していますが、多くの人は負けています。そうなるように出来ています。
今も色々な案件が出ていますね。AMLというのからモンスターなんちゃら、ミリオンなんちゃら言うのが。
それらが全く同じとは言いませんが、同じようなものだと考えてやっていないとだめですね。
JAの関係でジェンコとかいうのもありますが、あまり真剣に資金突っ込むと同じような結果になる可能性があり、またJA、PGAが飛んだので、資金も集まりにくいと思いますから、もしかすると他の案件よりも短命で終わる可能性が高いです。
注意しましょう。
本当に自身の口座で運用したい、出金も自分の意志でのみ出来る案件をやりたい方は、こちらのcobraを検討下さい。
負ける取引もありますが実績は十分出ています。
訳の分からない海外案件に手を出すのは止めておきましょう。
COBRA-FX月利10%安定型とKING COBRA月利60%のトレーダーによる監視付きPAMM
ご質問はお気軽にLINEまで!
登録特典