
hi Dollar(ハイダラー)がかなり有名になってきましたね。
しかし、毎日簡単な質問に答えるだけで1hi貰えるという事で、何で無料でくれるの?と詐欺じゃないの?と思う人も多いのも事実。
ちなみに毎日の質問はこのような感じです。
たしかに無料でお金配るようなものなので怪しく感じて当たり前なのですが、それは仮想通貨や、hiが何をやろうとしているかを知る事で払拭できる内容になります。
hi Dollar(ハイダラー)を無料で配る理由
実は仮想通貨は昔からエアドロップといって、無料で自分たちの通貨を配布するイベントのようなものが良く行われて、過去にはその無料で配った通貨価値が上昇し、数万円、数十万円になった例もあるので、無料だからと侮ってはいけません。
では、なぜ無料で配るのかというと、一言で言ってしまえばマーケティングの一環で、自分たちの通貨の宣伝として配布をします。
今ではテレグラムに登録したりTwitterやインスタをフォローしたり、メールアドレスを登録・アプリをダウンロードしたら、などの条件をクリアすることで自分たちの通貨を無料で配布するような通貨は多いですね。
hiはというと、毎日の質問に答えることで無料で配布するという流れを作り、それで自分たちの通貨を宣伝しているという事になるので、無料で配るという事に対して、それだけで詐欺だとか怪しいというのは、仮想通貨の世界においてはナンセンスと言えると思います。
hi Dollar(ハイダラー)を自体は安心できるのか
hi Dollar(ハイダラー)は下記の記事でも書いていますが、bitcoin.commの元CEOやクリプトコムのCMOなどの有名な方達がメンバーとして参加していますし、ブロックチェーン専門ファンドが出資しているという事もあって、個人的にはその他の物に比べて信頼が持てています。
また、すでに上場されていて日々取引されているという点もいいですね。
上場しているというだけで全く取引が行われていない通貨も多い中、hiは流動性もあり価格も上昇してきています。
仮想通貨の案件は数多くありますが、その多くは運営が上場もしていないのに勝手に価格を決めて盛り上げているだけの、何の信頼も無い通貨が多いので、それらと比べても圧倒的な安心感がありますね。
そもそもが無料登録で毎日通貨を貰うだけなので、損することは無いですよね。
hi Dollar(ハイダラー)の登録方法
hi Dollar(ハイダラー)の登録方法はこちらの資料にまとめています。
今はテレグラムよりもアプリ・WEBの方が登録しやすくなっているようです。